PR– tag –
-
スマホアイテム
折り畳めてコンパクトな3 in 1ワイヤレス充電器|STM Chargetree Go レビュー
こんにちは、Nao(@NFRlog)です。 旅行や出張の際、デバイス毎に充電ケーブルを用意したりポートの多い充電器を用意しなければならず、 バッグの中がごちゃごちゃになったりしていませんか? 今回は折り畳めて持ち運びに便利なコンパクトサイズながら、 ス... -
PCアイテム
4K120Hzにも対応するハイコスパHDMI切り替え器|UGREEN HDMI切り替え器レビュー
こんにちは、Nao(@NFRlog)です。 1つのモニターでPCやゲーム機など複数デバイスを使いたい、でもHDMI端子は1つしかない… そんな時はデバイスを使うたびにケーブルを挿し替えないとならず結構面倒… そんな経験をしている人も多いのではないでしょうか? そ... -
PCアイテム
音質にこだわりたい人必見 ついに登場FIFINE フラッグシップモデル|FIFINE Tank3 レビュー
こんにちは、Nao(@NFRlog)です。 以前レビューしたダイナミックマイク AM8を販売しているメーカーFIFINEから新たなダイナミックマイクが登場しました。 その名もTank3。 クリアで高音質なサウンド、Tank(戦車)の名の通り金属製で堅牢な造りと外装。 価格と... -
レビュー
大容量・多ポケットなガジェットポーチの決定版|Evoon ガジェットポーチレビュー
こんにちは、NFR(@NFRlog)です。 皆さんはガジェットポーチ使ってますか? 僕は今まで使っておらず、モバブやワイヤレスイヤホンなどを持ち歩くときはバッグにそのまま入れていました。 一応バッグにもポケットは付いていますが、口を閉じられないため気づ... -
スマホアイテム
スマホリングとスマホスタンドが合体したオシャレデザインのMagSafeアクセサリー|Human Natures beak mag レビュー
こんにちは、NFR(@NFRlog)です。 スマホを使う際にあると便利なのはスマホリングやスマホグリップ。あると嬉しいのはスマホスタンド。 今回レビューする製品はスマホリングにもスマホスタンドにもできるし、使わないときは折り畳めば厚さ1cm以下になる便利... -
PCアイテム
ノイズキャンセリング機能付きだけどちょっと惜しい入門用コンデンサーマイク|Maono DGM20S レビュー
こんにちは、NFR(@NFRlog)です。 今回は、WEB会議やボイスチャットにも使えるけど、めちゃくちゃ配信映えするマイクの紹介です。 このゲーミングマイクとも言えるMaono DGM20Sは配信を始めたい人に最適なマイクブームアーム付き。 さらにUSB Type-C接続の... -
デスクアイテム
無線リモコン+バックライト付でアンダー1万円な良コスパライト|Quntis 40cm モニターライト HY214 レビュー
こんにちは、NFR(@NFRlog)です。 今回はQuntis様よりご提供いただいたQuntis 40cm モニターライト HY214をレビューしていきます。 モニターライトと言えば僕も使っているBenQ製の物を想像する人が多いかもしれませんが、 このQuntis 40cm モニターライト H... -
デスクアイテム
さらば眼精疲労 モニターライトはPCヘビーユーザーの必需品|BenQ ScreenBar Haloレビュー
こんにちは、NFR(@NFRlog)です。 プログラマーの悩みと言えば"終わらないコーディング"と"テスト工程ですり抜けた謎バグ"、"不真面目なベンダー"、"言った言ってないでうだうだ文句を言うクライアント"… 様々あると思いますが、誰しもが1度は気になった事... -
イヤホン
8,000円とは思えない高クオリティなハイコスパイヤホン|SOUNDPEATS Air4 Proレビュー
こんにちは、NFR(@NFRlog)です。 僕が絶賛愛用中のOpera05を生み出したSOUNDPEATSが新しいハイコスパイヤホンを発売しました。 13mmダイナミックドライバーから生み出される厚みあるサウンド、マルチポイント接続や装着検出機能などの便利機能が多数搭載さ... -
イヤホン
ながら聴きでも迫力ある低音が楽しめるハイコスパオープンイヤーイヤホン|TRUEFREE O1レビュー
こんにちは、NFR(@NFRlog)です。 最近はオープンイヤータイプのワイヤレスイヤホンも様々なメーカーが販売するようになりましたね。 オープンイヤーイヤホンは耳を塞がないため周囲の音を聴き取りやすく、家事や運動中などのながら聴きにピッタリです。 で...