イヤホン– category –
-
ながら聴きでも迫力ある低音が楽しめるハイコスパオープンイヤーイヤホン|TRUEFREE O1レビュー
こんにちは、NFR(@NFRlog)です。 最近はオープンイヤータイプのワイヤレスイヤホンも様々なメーカーが販売するようになりましたね。 オープンイヤーイヤホンは耳を塞がないため周囲の音を聴き取りやすく、家事や運動中などのながら聴きにピッタリです。 で... -
聴き疲れしないけど特徴が薄いワイヤレスイヤホン|Tranya Nova レビュー
こんにちは、NFR(@NFRlog)です。 アメリカAmazonで人気を誇っているメーカー、Tranya(トランヤ)のハイコスパワイヤレスイヤホンが日本でも発売されました。 その名も Tranya Nova 1万円を切る価格ながら、ストレスフリーな使用感やあると嬉しい便利機能が... -
SOUNDPEATS Opera 05 レビュー|どこまでも広がる限りない音の海へ飛び込もう
こんにちは、NFR(@NFRlog)です。 イヤホン一筋13年の老舗 SOUNDPEATSから素晴らしいワイヤレスイヤホンが登場しました。 その名もSOUNDPEATS Opera 05 10,000円前半とは思えない音の解像度と奥行き。 1音1音が煌めいて聴こえてくるサウンドは圧巻の一言。 ... -
EarFun Air Pro3レビュー|9,000円で手に入る極上の重低音に酔いしれよう
こんにちは、NFR(@NFRlog)です。 8,990円という手ごろな価格ながらANC,マルチポイント接続,ワイヤレス充電可能な多機能性、 おまけに最大45時間再生可能で同価格帯のイヤホンと比べ物にならないくらいの高音質。 そんなハイスペックワイヤレスイヤホンがEa...
12