Tranya Nova レビュー|中低音が気持ち良い 聴き疲れしないストレスフリーなハイコスパ ワイヤレスイヤホン

当ページのリンクには広告が含まれています。

こんにちは、NFR(@NFRlog)です。

アメリカAmazonで人気を誇っているメーカー、Tranya(トランヤ)のハイコスパワイヤレスイヤホンが日本でも発売されました。

その名も

Tranya Nova

1万円を切る価格ながら、ストレスフリーな使用感やあると嬉しい便利機能が盛りだくさん。

ハイコスパイヤホンの選択肢がまた1つ増えました。

今回はそんなTranya Novaをレビューしていきます。

Good Pont
Bad Point
  • ストレスフリーな付け心地/使用感
  • 自然だけどしっかりなノイキャン機能
  • マルチポイント接続、ワイヤレス充電機能搭載
  • 中低音が際立つ柔らかなクリアサウンド
  • ガイダンス音量が大きい
  • 蓋がめっちゃ閉まりやすい

クーポン情報
Tranya様より公式サイト、Amazonどちらでも使えるクーポンコードを発行していただきました。
Amazonなら販売ページのクーポンとも併用できるのでかなりお得にゲットできちゃいます。やったぜ。
クーポンコード:Nova20off
※有効期限:2023年8月末

この記事ではTranya様に製品を提供いただいてレビューしております。
が、メーカー様に遠慮せず、好き勝手レビューしていきます。

目次

Tranya Nova 基本スペック

ブランド名Tranya
型番Nova
ケースサイズ横幅63mm×縦48mm×厚み26mm
搭載ドライバーサイズ12mm(ダイナミックドライバー)
重量イヤホン単体(片耳) 4.65g /ケース込 44.4g
再生時間ANCオフ:イヤホン単体約9時間/ケース込み約36時間
ANCオン:イヤホン単体約6時間/ケース込み約24時間
充電時間イヤホン1.5時間/充電ケース1.5時間/ワイヤレス充電3.5時間
防水規格IPX5
対応コーデックaptX Adaptive(ハイレゾ相当)/SBC/AAC/LC3(対応予定)
特徴SonicMax™テクノロジーを搭載
ANC/外音取込機能
Bluetooth5.3 対応
クアルコム社(Qualcomm)の最先端チップ「QCC3072」を採用
マルチポイント接続(最大2デバイス接続)
ワイヤレス充電対応
片耳利用可能

Tranya Nova12mmの大型ダイナミックドライバーを搭載しており、防水規格IPX5なのでお風呂場でも迫力のある音楽を楽しめます。

対応コーデックはハイレゾ相当のaptX Adaptiveにも対応しているため音質にも期待できますね。

便利機能としてはマルチポイント接続ワイヤレス充電に対応していますが、

着脱検知機能はついていません。ちょっと残念。

Bluetooth5.3もサポートされており、LE Audioにも対応しています。

また、Tranya独自SonicMax™テクノロジーを搭載しており、音のクリアさや分離感が向上されているので、

同価格帯のイヤホンと比べても一歩進んだ音楽体験ができるわけですね。

Tranya Nova 外観

外箱&内容物。外箱はシンプルですがロゴがかなり格好良くて好き。

内容物は、本体、説明書、替えのイヤーチップ(S、Lサイズ)、充電用のUSB typeCケーブルとなっています。

本体ケースはツルツルした質感で正面には充電残量を表すLEDインジケーター、背面にはペアリング用のボタンが真ん中についています。

充電用のUSB Type-Cポートは底面についてます。

パカッと開けるとこんな感じでイヤホンが縦に格納されています。

イヤホン本体もツルツルした質感なので、場合によっては取り出す時にちょっと苦労するかも。

頭部分をしっかりつかんでグッと持ち上げると取り出しやすいです。

イヤホン本体にはメーカーロゴとメーカー名が印字されています。

タッチセンサーはメーカーロゴ周辺にありますが、結構反応範囲が広い印象。

反応範囲が広い故か慣れるまで誤タップしまくりでした。

マルチポイント接続、ワイヤレス充電機能 搭載

個人的にあると嬉しい便利機能の2つ、

マルチポイント接続機能ワイヤレス充電機能 が搭載されています。

1万円を切る価格ながらこういった便利機能が搭載されているのは非常に嬉しいですね。

マルチポイント接続機能は2デバイスまで同時接続が可能で、

イヤホンや設定を操作することなく音を出しているデバイスを切り替える事ができます。

Tranya Nova 付け心地

装着したとき、めちゃくちゃ装着感が良くてびっくりしました。

耳にフィットしつつも嫌な圧迫感が無いのでずっと装着していられます。

圧迫感があるイヤホンはずっと装着していると耳が痛くなったり、酷い時には頭痛が出たりしちゃうのでとてもありがたいです。

カナル型イヤホンの圧迫感が苦手な人にもかなりおすすめできる付け心地です。

ノイズキャンセリング機能 / 外音取込機能 はかなり優秀

ノイズキャンセリング機能の騒音低減効果は最大-43dBとなっており、業界トップクラスを謳っております

実際に屋外や電車内で使用していましたが、ノイズをしっかり軽減しているように感じました。

強度の強いノイキャンにありがちな嫌な圧迫感や耳のつまり感はほとんど無いです。

電車内ではノイズキャンセリング機能を有効にすると、

スッと周りが静かになり、ガタゴト音や空調の音などはほぼゼロに。

高めのモーター音などは聴こえてきてしまいましたが個人的には許容範囲内ですね。

外音取込機能も丁度いいレベルに感じました。

電車内のアナウンスなども自然に聞き取れるレベルで、耳に刺さるほど強調された音にならないのでストレスがありません。

ノーマルモードだと何か言ってるのは分かるけど、何を言っているのか聞き取れない事が多いですが、

外音取込モードなら、何を言っているのかしっかり聞き取れるレベルですね。

アプリ解説

Tranya Novaも他メーカーと同じように専用のアプリを使用することでタップ操作の設定や、イコライザー設定を変更できます。

アプリ側でもモードの変更ができ、ケースやイヤホン本体のバッテリー残量も確認できます。

他メーカーのイヤホン管理アプリと同じ感じですね。特に戸惑う事無く使用できます。

ボタンの設定ではタップ操作の設定が自由にできます。

5タップまで反応してくれるので他メーカーと比べても自由度が高いです。

誤タップ対策でシングルタップを無効にしてもまだまだ余裕。

画像はデフォルトの状態ですが、僕はシングルタップを無効にしてダブルタップから4回タップで操作するように設定しています。

設定可能な操作はこんな感じ。

ANCモードの切り替えは、ノーマルモード→ANCモード→外音取込モード→ノーマルモード と順番に切り替わるのですが、

タップ操作で直接モードの切り替えができれば更に良かったかな?と思います。

イコライザーのプリセットはバランス、低音ブースト、低音を弱める、音声強化の4種類です。

イコライザーをいじったことのある人ならちょっと違和感を覚えているかもしれませんが、その通り。

かなり尖った特徴的な設定になっています。

フラットにするとぼやけてこもった音になってしまうので、イコライザーをカスタマイズする場合はプリセットのバランスをベースに調整すると良いと思います。

ちなみに、この特徴的なイコライザー設定についてメーカーの人に聞いてみたところ、

エンジニアが楽器の音と人の声が調和するよう、高・中・低音の3つの音程の値を調整してチューニングを行っています。
また、プリセット4つの音質モードは、多数のテスターに​​よる数万回のデバッグとテストを経て最終的に決定されます。

との回答を頂きました。Tranyaこだわりの設定なんですねぇ。なるほどなるほど。

イコライザー設定とか良く分からん!という人はバランス設定(デフォルト)のまま使用することをおすすめします。

Android版はコチラ

iPhone版はコチラ

マイク性能は高品質

もちろん付いてるマイクでの通話機能。

仕事柄WEB会議をよく行うのですが、試しにTranya Novaで会議に参加したところ

あれ?マイクいいやつ買いました?

と言われました。ただのイヤホンっすよ。わざわざマイクなんて買わないっすよ。

DiscordやZoomなど通話ソフト側でノイズ軽減処理をしてくれる場合もありますが、

Tranya NovacVc8.0と呼ばれる通話用ノイズキャンセリングシステムを搭載しており、

マイクも6つ積んでいるのでかなりクリアな音声にしてくれています。

マイクの音質が悪いと聞きにくくて相手にストレスを与えてしまうし、何度も聞き返されると無駄に時間を使ってしまうので、

品質の良いマイクが搭載されているのはありがたいですね。

また、風切り音も軽減してくれるそうなので外でも問題なく使えそうです。

とは言え、自転車に乗ってるときにイヤホン両耳にぶっ刺して通話するのはやめようね。事故るぞ。

聴いてみた感想

中低音が際立つクリアサウンド

目立つ音域としては中低音かなと感じました。

ベースやバスドラム、ズンズンとした低音よりもちょっと高めの音域ですね。

男性ボーカルや、ギター、落ち着いたアルトサックスなどは際立って映えます。

逆に、高音の主張はちょっと控えめ。中低音のラインの後ろからスッと顔を出す程度になってます。

その分キンキンする感じも無く、高音が耳に刺さる不快感は全く無いです。

こもった感じも無く全体的にクリアな音質と言えるでしょう。

音が柔らかく聴き疲れしない

Tranya Novaは1音1音が柔らかいというか、バンバン主張してくるわけではないのでのんびり聴くにはピッタリです。

僕は普段低音域ゴリゴリに鳴ってくれるような激しめイヤホンを好んで使っていますが、長時間聴くと正直疲れます…

ゆったりBGMを流しながら作業したり、長時間聴いていたい場合はピッタリかもしれません。

得意なサウンドジャンル

際立っている中低音に丁度ハマってくれるので、男性ボーカルの曲はかなりしっくり感じましたね。

バンドサウンドなんかも素直に表現してくれるので、男性ボーカルのロックやアコースティックギターメインの曲などはピッタリじゃないでしょうか。

個人的にはしっとり目ジャズなんかも好みの雰囲気です。

あとは、音が柔らかいのでチルい感じの曲なんかも気持ちよく聴けますね。

苦手なサウンドジャンル

メインの音域が中低音から外れてしまう高めの女性ボーカルや、オーケストラとかは若干苦手なのかな?という雰囲気を感じました。

それらの場合高音域よりも中低音が目立つため、メインで聴かせたい部分が弱く裏方の音が前に来てしまっていました。

また、音が柔らかいので凶暴性を求めるようなメタルや四つ打ちズンズン系のEDMなんかも不得意な印象。

気になったポイント

ガイダンス音声が大きい

最初かなりびっくりしました。

音量設定にかかわらず一定の音量で喋ってくるのでちょっとうるさく感じました。

この60%くらいの音量でも十分なんじゃないかな…

油断してるとほんと結構びっくりするのでお気を付けください。

イコライザー設定はちょっとクセ有り

アプリ解説でも書きましたが、イコライザーはTranyaのこだわり設定のためちょっと特徴的なセッティングがされています。

そのため、慣れない人にはイコライザー設定が難しく感じてしまうかもしれません。

デフォルトの音がいい感じなので無理に変える必要も無いとは思いますが、

もっと音にこだわりたい!

という人は、一気にセッティングを変えず曲を聴きながら徐々にセッティングしていくと良いです。

嫁ちゃんに聴かせてみた

イヤホンレビューという事で、今回も我が家の嫁ちゃんにも使ってもらいました。

嫁ちゃん

今回もよろしくおねがいします。

嫁ちゃんプロフィール

  • DTMer兼プログラマー ピアノも弾いちゃう
  • 好きなバンドはサカナクション、好きなアーティストは坂本真綾
  • イヤホンレビューならいつでも登場
NFR

まずはじめに、装着した感じはどう?

嫁ちゃん

付け心地がすごく良くてびっくりした。
今までレビューしたイヤホンの中で一番かも!

NFR

耳にフィットする感じはかなりいいよね。
音質とかどうだった?

嫁ちゃん

音質的には落ち着いた感じかな。
中低音が良く出てるのも良いね。

NFR

低音域とか高音域はどうだった?

嫁ちゃん

そこまでしっかり主張している感じじゃなかったな。
全体的に落ち着いている中で中低音が際立ってる印象を受けたね。
あと、1音1音が柔らかいというか、優しい感じがした。

NFR

聴き疲れしなそうな音だよね。
このイヤホンに合いそうなジャンルとか何かある?

嫁ちゃん

中低音が強かったから、
サカナクションとかいい感じに聴けたね。
男性ボーカルとか、低めの女性ボーカルの音域にマッチしてる感じ。カラフィナとか。
ただ、男性ボーカルでも高めの音域だとちょっとズレちゃってたかも。
やっぱり中低音が曲の中心になってる曲が一番気持ちよく聴けるね。

NFR

なるほどなるほど。
では最後に総評をお願いします!

嫁ちゃん

耳にフィットして付けやすいし、
音も優しいから1日中使ってられるイヤホンに思えました。
中低音の際立ち感もちょうど良くて、男性ボーカル聴くにはもってこいなイヤホンですね!

以上、嫁ちゃんありがとうございました。

中低音の際立ちや、それによる男性ボーカル曲のフィット感は光る物がありますね。

使用感も良いのはTranyaのこだわりを感じます。

まとめ 聴き疲れしないずっと装着していられるイヤホン筆頭

1万円を切る価格帯ながらメーカーのこだわりを感じる1品

高音域や低音域は落ち着いた自然な音質ですが、総じて耳が疲れない調度良いバランスになっていると感じました。

着け心地や音の雰囲気も合わさり、長時間使用し続けられるイヤホンなのは間違いないですね。

イコライザー設定の癖の強さはありますが、デフォルトの設定でも非常に聴きやすいのであまり気にしなくてもOK。

迫力や臨場感を強く感じたい人には力不足感は否めませんが、

毎日使える、ずっと聴ける、装着したままでも気にならない

そんなイヤホンを探している人にはピッタリなイヤホンですね。

以上、NFR(@NFRlog)でした。

製品提供:Tranya
Tranya公式サイト:https://tranya.jp/
Tranya Nova製品ページ:https://tranya.jp/products/nova
Tranya公式Twitter:@tranya_japan

クーポン情報
Tranya様より公式サイト、Amazonどちらでも使えるクーポンコードを発行していただきました。
Amazonなら販売ページのクーポンとも併用できるのでかなりお得にゲットできちゃいます。やったぜ。
クーポンコード:Nova20off
※有効期限:2023年8月末

よかったらシェアお願いします!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

本業はWEBエンジニア
おすすめできる便利ガジェット、
買わない方がいい地雷アイテムを紹介していきます

ThinkPadX390が相棒

目次