年に1度のビッグセール、プライムメンバーのためのビッグセール
Amazon prime dayが今年も始まります。
先行セールは既に始まってます。
Amazonで一番大規模なセールと言えばやはりプライムデーセールですよね。
今回は最大18%ポイントアップキャンペーンも行っているので、
欲しかったアイテムもかなりお得にゲットできるチャンスです。

今年は先行セールが長めなので買うかじっくり悩んで売り切れになっちゃった!なんて事の無いように注意!
今回もセールで毎回ガジェット買い過ぎちゃうガジェットブロガーのNao(@NFRlog)が、
実際に使っているオススメガジェットや、今回のセールで買おうとしているアイテム、要チェックなセール情報をギュッとコンパクトにピックアップしていきます!
2025 Amazonプライムデーセール 事前準備&要チェック情報
要チェック情報【Amazonギフトカード購入で500ポイントプレゼント】※対象者限定
対象者限定ですが、5,000円以上のAmazonギフトカードを購入すると35日以内に500ポイント(期間限定ポイント)が付与されます。実質10%還元!
自分で買ったギフトカードを自分で使うこともできるし、ギフトポイントはいつでも使えるのでデメリットは全く無し。
条件はキャンペーン対象者で、エントリーページでエントリーを済ませる事。
キャンペーン対象者かどうかはエントリーページで確認できます。


対象者の場合はこんな感じのバナーが表示されると思います。
お客様はキャンペーンの対象ではございません。と表示されていたら残念…
事前準備
ポイントアップ条件はコチラ
- 【Amazonプライムデーセールエントリー】でポイントアップキャンペーンにエントリー&1万円以上購入 必須!
- 【Amazonプライム会員】になる 3%UP
- 【Amazon Prime Mastercard】を申し込む & 申し込んだカードで支払い 最大4%UP
- 【ブランドセレクション対象商品】購入で3%UP
- 対象カテゴリー購入で対象商品が 8%UP
・工具
・ガーデニング
・水回り・エクステリア
・スマートホーム
まずはキャンペーンにエントリーして忘れずに1万円以上商品を購入すること。今の購入金額が分からない場合はコチラからチェック。
セール価格で買いたいならもちろん【Amazonプライム会員】になりましょう。
プライム会員なら2,000円以下の購入でも配送料無料だし、Amazon MusicやPrimeビデオも使えるのでかなりお得。
さらに【Amazon Prime Mastercard】を使って支払えばポイント4%UP。
入会費、年会費無料でコンビニやスーパーとかでもポイントが1.5%付くから結構おすすめです。
スタンプラリーにエントリー
スタンプラリーにエントリー&ミッション達成で最大50,000ポイントが当たるキャンペーンも実施中です。


スタンプ獲得ミッションは合計5つですが、どれも超簡単なので10分あればコンプリートできそうです。
万が一5つ全てのスタンプを集められなくてもそれぞれポイントが貰えるチャンスもあるのでご安心を。


2025 Amazonプライムデーセール 要チェックアイテム【Amazonデバイス】
Echo Spot(2024年発売) – スマートアラームクロック with Alexa



最新デバイスのEchoSpot
形はEchoPopに似てるけどディスプレイが付いてるタイプ。
レビューは少し賛否両論なので買う前に確認したほうがいいかもしれません。
Echo Pop コンパクトスマートスピーカー with Alexa



セールでは50%以上割引になることの多いEcho Pop
古い機種を持ってる人も買い替えのチャンス!
スマートプラグとのセット買いなら更にお得!
Amazon Fire TV Stick HD



スマートテレビじゃないなら買って損は無いFire TV Stick。
うちでもリビングのテレビに刺しっぱなし。地上波見るよりPrimeVideoかYouTube!
2025 Amazonプライムデーセール 要チェックアイテム【PC周辺ガジェット】
Lofree FLOW



史上最高に打鍵感の良いロープロファイルキーボードです!
コンパクトで持ち運びもしやすいのにタイピングしやすいやべぇヤツ
そこそこ高価なのでこのタイミングでお得にゲットしよう!


ロジクール ワイヤレス トラックボール MX ERGO



慣れるとこれ無しではPC使いたくないレベルで快適になるトラックボールマウス!
2デバイス間での連携も可能という便利機能付きです。


ロジクール ワイヤレスマウス トラックボール M575



MX ERGOは高いなぁと感じたらこっちもオススメ!
1デバイスしか使わないならこれでもOK


ProtoArc トラックボールマウス EM01 NL



ロジクールの名機 MX ERGOとほとんど同じ性能のトラックボールマウス!
ロジクールと同じがいい!というこだわりが無ければめっちゃオススメ!


バッファロー BUFFALO USB3.1Gen1 ポータブルSSD 1TB



安定のバッファロー製良コスパ外付けSSD!
PS4やPS5でも使えます。


UGREEN NexodeX 100W



ノートPCも楽々充電できちゃう100W充電器です。
100W出力なのに手のひらサイズでカバンに入れてもかさばりません。
最大3デバイス充電可能なので、ノートPC・タブレット・スマホ同時充電もできちゃう!


UGREEN NexodeX 65W



こっちは65Wバージョン。
ノートPCを充電しない人はこっちでもいいかも?
2025 Amazonプライムデーセール 要チェックアイテム【デスク周り】
オウルテック 片引き 巻取り式 USBケーブル katamaki



片側だけ引き出せるUSB Type-Cケーブル
ちょっと高いから買うの躊躇してたけどついに買っちゃいました!
SwitchBot CO2センサー



換気タイミングが一目でわかるCO2センサー。
CO2濃度を800以下にしておくと快適に過ごしやすいです!
エレコム 電源タップ 雷ガード 10個口



10口付いてる電源タップ
ネジ止めもできるし、大きいACアダプタもさせるゆとり設計!
アイリスオーヤマ デスクがスッキリするモニター台 幅100cm



組み立て簡単で良コスパなモニター台
奥行き25cmなのでデスク上に圧迫感が出なくてオススメ!
エレコム モニターアーム デュアルアーム 17インチ~32インチ対応



エルゴトロンの方が使いやすいのは分かるけど、
エルゴトロンは高くてためらってる人におすすめ。
個人的にはこれで十分満足してます!
2025 Amazonプライムデーセール 要チェックアイテム【スマホ周辺ガジェット】
Ulanzi スマートフォンホルダー Magasfe&クリップ両用 MA35



MagSafe対応で更に使いやすくなったスマホグリップ。
スマホを一眼レフのように使える便利アイテムです。
スマホ撮影が多い人は要チェック!


MOFT スマホスタンド 8-in-1多機能スタンド



マルチに使えるスマホスタンド。
日常生活から旅行まで、いつでもどんな場面でも快適に使えるスマホスタンドです!


2025 Amazonプライムデーセール まとめ
というわけで、2025年Amazonプライムデーセールの要チェックガジェットを紹介していきました。
今回は先行セールを含めるとセール期間が長いので、どんどんお買い得商品が増えると思います。
『これは買いだろ!』と思ったアイテムはどんどんこのページにも追加していくので、定期的にチェックしてみてください。



なにはともあれ【プライムデーセールエントリー】だけは忘れないようにしましょう!
ポイントアップ条件はコチラ
- 【Amazonプライムデーセールエントリー】でポイントアップキャンペーンにエントリー&1万円以上購入 必須!
- 【Amazonプライム会員】になる 3%UP
- 【Amazon Prime Mastercard】を申し込む & 申し込んだカードで支払い 最大4%UP
- 【ブランドセレクション対象商品】購入で3%UP
- 対象カテゴリー購入で対象商品が 8%UP
・工具
・ガーデニング
・水回り・エクステリア
・スマートホーム
以上、NFR(@NFRlog)でした。今回も買いまくるぞ!