pickup– tag –
-
パワフルサウンドと-55dB高性能ANC搭載イヤホンの実力チェック|SOUNDPEATS Air5 Pro レビュー
こんにちは、Nao(@NFRlog)です。 SOUNDPEATSのAirシリーズに新しいイヤホンが登場しました。 前モデルAir5のパワフルサウンドが気に入っていたので、Air5のカナル型が欲しかった僕としては結構期待が高まってます。 パワフルサウンドと高性能ANC(アクティ... -
高音質なイヤーカフイヤホンが欲しいならこれがベストOFベスト|SOUNDPEATS CCイヤーカフイヤホン レビュー
こんにちは、Nao(@NFRlog)です。 今回もイヤーカフイヤホンのレビューです。 色々比較したいと思いコスパが良いと言われていたQCY Crossky C30とSOUNDPEATS CCイヤーカフイヤホンを購入し、 前回はQCY Crossky C30をレビューしましたが、正直全然コスパが... -
低価格だけど想像以上の打鍵感&機能なラピトリ搭載ゲーミングキーボード|MageGee Captain87レビュー
こんにちは、Nao(@NFRlog)です。 今回はMageGeeから発売されたばかりのラピトリ搭載テンキーレスゲーミングキーボード Captain87をご紹介。 ラピッドトリガー搭載、バックライトも派手なRGBライトなのでTHEゲーミングキーボードという印象を受けますが、 ... -
Meta Quest3でVRデビューしたら想像以上に快適だった話|Meta Quest3レビュー
こんにちは、Nao(@NFRlog)です。 ついに買いました。 Meta Quest3! 以前、VRヘッドセットを買おうか悩んでいるという記事を書きましたが、 それからしばらくする事もなくMeta Quest3を購入しました。 お値段は8万円という、ちょっとしたPCなら買えちゃう... -
1万円台TWSイヤホンの頂点に立ちそうなMEMSドライバー搭載イヤホン登場 |SOUNDPEATS Capsule3 Pro+ レビュー
こんにちは、Nao(@NFRlog)です。 様々なワイヤレスイヤホンを販売しているおなじみSOUNDPEATSから新たなイヤホンが登場しました。 今回のはただの新製品ではなく、ワイヤレスイヤホン界隈のゲームチェンジャーになるであろう最新のMEMSドライバーを搭載し... -
正しい姿勢で生産性爆上げ!リモートワークの最強の相棒チェア|Rasical GrowSpica Eliteレビュー
こんにちは、Nao(@NFRlog)です。 今回は正しい姿勢に矯正してくれて生産性を爆上げしてくれるワークチェアGrowSpica Eliteレビューしていきます。 プログラマーをはじめデスクワーカーは仕事中常に椅子に座りっぱなしなわけで、生産性や首・肩・腰への負担... -
【デスクツアー】30代リモートワークプログラマーの居心地重視なデスク環境紹介【2024】
こんにちは、Nao(@NFRlog)です。 今回は1日の大半を過ごしている居心地の良さにこだわったデスクを紹介してきます。 このデスクのコンセプトやこだわり、使用しているアイテムをまとめているので、デスク構築の参考になると幸いです。 コンセプト・こだわ... -
タイピングが更に楽しくなる打鍵感のロープロファイルキーボード|Lofree FLOWレビュー
こんにちは、Nao(@NFRlog)です。 今回は高クオリティで打鍵感抜群なロープロファイルキーボードを紹介していきます。 ロープロファイルキーボードは底打ち感が気になり、打鍵感はあまり良くない事も多々ありますが、 このキーボード、ガスケットマウントと... -
スマホリングとスマホスタンドが合体したオシャレデザインのMagSafeアクセサリー|Human Natures beak mag レビュー
こんにちは、NFR(@NFRlog)です。 スマホを使う際にあると便利なのはスマホリングやスマホグリップ。あると嬉しいのはスマホスタンド。 今回レビューする製品はスマホリングにもスマホスタンドにもできるし、使わないときは折り畳めば厚さ1cm以下になる便利... -
8,000円とは思えない高クオリティなハイコスパイヤホン|SOUNDPEATS Air4 Proレビュー
こんにちは、NFR(@NFRlog)です。 僕が絶賛愛用中のOpera05を生み出したSOUNDPEATSが新しいハイコスパイヤホンを発売しました。 13mmダイナミックドライバーから生み出される厚みあるサウンド、マルチポイント接続や装着検出機能などの便利機能が多数搭載さ...
12